ブログ
BLOG
2023年
- あけましておめでとうございます
- あけましておめでとうございます
- 七草粥
- お菓子作りと昼食会
- ホームの良さ
- 自立って何だろう
- 働いた証
- 縁起物
- 断捨離
- 応援をちからに
- 通院同行
- 歓迎会
- 地域との交流
- 節分パーティー!!
- 本体
- ロウバイの花
- 柴又のピアニスト
- 突然の訪問者
- 体験入居
- 商店街
- 行ってらっしゃい
- 落とし物
- 仲池上をご存じですか?
- 訪問看護
- 避難訓練と大盛中華
- 粗大ごみ費用が免除
- 職員の特技
- 春分の日
- 祝祭日の過ごし方
- 朝の身だしなみ
- 天気の良い日は
- 天晴れ
- コミュニケーション
- 地域移行・地域定着研修
- 夕食前にひと作業
- 3分45秒 43段 57段
- 春の雨
- 職員の特技(西糀谷編)
- 呑川沿いの桜
- 快適生活
- 落とし物(その後)
- 新しい生活
- 障害福祉を地域に開いていく情報誌
- 柴又の桜
- eラーニングシステムによる研修
- ノリノリの音楽
- 近隣情報 家電量販店
- こまめに掃除
- 試食会
- 気温があがる前に
- 開けると火山灰?
- 社会復帰したいんです
- 近隣情報 町中華
- 近隣情報 セルフランドリー
- 母の想い
- 大型連休の音
- 新しい食事サービス
- 呑川鯉のぼり大会
- 金銭管理卒業
- 営業活動に汗を流す
- 武蔵村山へようこそ
- 今朝も頑張りました
- 訪問してきました
- 近隣情報 池上本門寺
- 羽田 街歩き
- 靴新調しました
- 送別会とその後
- 防災訓練
- グループホーム全体連絡会
- 新しいメンバーが入りました
- 家具の購入
- 各種手続きのお手伝い
- 靴の紐
- 庭の花
- 週末のお掃除
- 東京都議会議員補欠選挙
- 禁煙外来
- 〝太宰治〟との再会
- 風水害に備えて
- 街の美化活動
- ダイニング・カフェGRECIAL
- 金銭自己管理にして
- 職員会議
- 大田区ハザードマップ
- GRECIALでランチ
- 待望のテレビがきて
- 土曜のランチ
- 華を添える
- 避難訓練&消防訓練in矢川
- お揃い
- トラウマケア
- 見学
- マジシャン志望
- 他施設見学
- 体験利用者お気に入りの場所
- キュートなデザイン♪
- 七夕飾り
- バス停までお迎え
- みずみずしい野菜達
- 近隣情報 夏祭り
- 草とり
- 休日のひとコマ
- 休日のひとコマ
- 入居初日
- 手作りリース
- 世話人の思い
- 久しぶりのお料理
- 避難訓練@武蔵村山
- 冷やし中華はじめました
- 相談援助技術研修
- 靴洗い
- 晴れた日
- 歓送迎会
- エアコンの温度設定
- 甘いです!
- 8月4日
- 近隣情報 ゆうちょ銀行
- 近隣情報 マツキヨ
- 片付けからの、作品
- 近隣情報 東急ストア
- 買い物同行
- 夏祭りin矢川
- 「はい/いいえ」で答えられるような声かけ
- 半チャンラーメン
- 自分で作れましたin矢川
- 移動支援
- 「滝山病院事件を地域で考える学習会」のご案内
- PASMOをなくして
- 粗大ごみ
- 通院同行のあとのお楽しみ
- 腕の傷が気になって
- 腕の傷がさらに気になって
- 誰かのために作ること
- 第3回 複合課題研修
- リスクマネジメント研修
- 二人の通院同行
- 週末の楽しみ
- お風呂再開