愛情をこめてトマトちゃんを
育てましたが、台風の影響で
一本折れてしまいました・・・。
ごめんね・・・。
今の所大丈夫なトマトちゃんは
最後まで育て上げたいです。
『美味しいトマトの育て方』を
調べ紙にきれいに書きました。
次また最初から育てる機会が
あったら、もっと上手く育て
たいです。
記、写真:(メンバー)S.Y
愛情をこめてトマトちゃんを
育てましたが、台風の影響で
一本折れてしまいました・・・。
ごめんね・・・。
今の所大丈夫なトマトちゃんは
最後まで育て上げたいです。
『美味しいトマトの育て方』を
調べ紙にきれいに書きました。
次また最初から育てる機会が
あったら、もっと上手く育て
たいです。
記、写真:(メンバー)S.Y
6/28(土)11時から武蔵村山では、たこ焼き&焼きそばパーティーを行いましたー!!
久し振りのイベントとなりましたが、楽しんでいただけたでしょうか?
日頃は金曜日の夜、もしくは土曜日の午前中から外泊される方が多いですが
外泊予定を変更して、たくさんの利用者様が参加してくれましたー♪
11時に開始して、
作って~食べて~話して~片付け終了したのが14時でした。
3つのユニットで分かれているので、
いつもは交流のない利用者様同士で、親睦を深めることが出来ました。
体調不良の方や予定のある方がいたので、全員参加とはいきませんでしたが、
今後も定期的に続けられたら良いなと考えています。
前半のたこ焼きは、3チームに分かれて、130個くらい作ることができました。
後半の焼きそばは、たこ焼きが盛り上がり過ぎて...
時間割愛で、職員が自ら腕を振るいましたー!
参加者全員、手作り料理に喜んでいましたー本当にありがとうございましたー!!
今度のイベントは...運動系?はたまた同じく食事系?
計画して、親交を深めていきましょう!
6月にもかかわらず、全国的に夏日、猛暑日が続きますので、
熱中症に気をつけましょう!こまめな水分補給を忘れずに。ご自愛下さい。
皆さん楽しみにしていたXmasイベント。
今年はスタッフさん手作りシチュー!
ポテトサラダツリーはメンバーそれぞれ
で飾りつけしました☆
"みんなが楽しい"とスタッフも幸せを
もらえます♪
3連休の最終日、皆様いかがお過ごしでしょうか?
久し振りのイベントということで、クレープを作りましたー!
まず、キッチンに集合したら、Youtubeの動画を見て、予習をします。
検索すれば、何でも出てくる時代~便利ですね~
皆様、クレープは、食べる専門で作ったことはない様子。
生地を作る班、果物(バナナ・キウイ)を切る班、二手に分かれて作業を行いました。
生地はダマにならないことがポイントで、滑らかになるように混ぜてくれました。
見る見るうちに、滑らかに~バナナとキウイも良い感じ~♪
生地の準備が終わったら、生地を焼きます。
まずは、お手本として職員が挑戦~その後は、恐る恐るみんなでトライ!!
緊張した様子でしたが...皆様、上手に焼けましたー!
焼けたら、生地を冷まして、盛り付け~
ホイップから~、キウイから~、バナナから~と、多種多様な盛り付けでした。
盛り付けできたら、いただきます!の前に写真撮影~
会心の出来に、ご満悦。味も抜群で、満面の笑みで食べる姿を見ると...
幸せのお裾分けをいただいた気持ちです。ありがとうございます!
カフェの写真みたいに撮れたー!!と喜ぶ、二枚の写真♪
今後も定期的にイベント開催していきます!乞うご期待~♪