ブログ更新が遅れてしまっているグループホーム事務局Iです
このブログでは、あまり知られていない障害者のグループホームの生活を少しでも皆さんに知ってもえらるようにブログでご紹介しています
皆さんは、新型コロナウイルスの感染防止対策はされていますか?障害者グループホーム職員は、日々ホームの消毒を徹底して行っています。
10名~14名での共同生活をしているため、一人が感染するとクラスターが発生してしまう危険性が
そうならないために、職員自身も手洗い消毒・マスク着用等、入居者さん以上に徹底してます
最近では、皆さんの日中活動先の作業所やお仕事がお休みになったり、時間差通勤や就労だったりするため、ホームに居る時間が以前よりも多くなっています
ストレスを溜めないように、職員と話をしたり、少し散歩に出たり、テレビを見たりして三密を避けた生活を過ごしています
このような感じでテレビを見たりして過ごしていますよ